スイスの山岳地帯で作業犬として活躍していた、臨機応変に動ける頼もしい番犬です。

バーニーズ・マウンテン・ドッグってどんな犬?

バーニーズ・マウンテン・ドッグの歴史
2000年以上も前から、スイスのベルン地方で、家畜の追い立てや犬の群れの先導などを仕事として活躍していました。
現在も作業犬として活躍していますが、日本でも愛好家が増え、家庭犬としても親しまれています。

特徴
ブラック、ホワイト、リッチタンの三色の被毛が大変鮮やかで美しく、その組み合わせが可愛く印象的です。
筋肉が発達しており胸も厚く、力強い体つきです。
体臭も少なく、よだれを垂らすこともないので、室内でも飼うことができますが、毎日たっぷりの運動が必要です。

性格
温和で優しく、気立てが良い犬種です。
物おじしたり攻撃的になることもなく、飼い主に従順で子供たちとも仲良くできます。
いつも自信に満ちあふれていてマイペース。
成犬になるととても落ち着きがあり、他人に対しても友好的です。

バーニーズ・マウンテン・ドッグの値段は?
30万~40万円
ペットショップではめったに見かけません。
ブリーダーさんはこちら。

バーニーズ・マウンテン・ドッグはどのくらいの大きさになる?
体重:35~40kg
体高:59~70cm

バーニーズ・マウンテン・ドッグの寿命は?
平均 7~11年

バーニーズ・マウンテン・ドッグのお手入れは?
健康管理
室内でも飼育はできますが、十分なスペースと毎日のたっぷりな運動が必要です。
朝夕2回、それぞれ30分から1時間の散歩や自由運動をさせましょう。
ただ、日本で飼われている大型犬特有の股関節形成不全が多く見られるので、健康状態には常に気を付けます。
寒さには強いですが、暑さには弱いです。真夏の散歩は、必ず早朝や夜など涼しい時間帯にするようにしましょう。
食欲旺盛なので、肥満にならないよう食事管理をしっかりとする必要があります。

お手入れ
被毛が豊富ですが週に2回程度のブラッシング、体臭が少ないのでシャンプーは月1回くらいで大丈夫です。
ただし、胸のあたりや耳の内側の毛は毛玉になりやすいので、念入りにブラッシングしてください。
換毛期には特にこまめにブラッシングしましょう。

バーニーズ・マウンテン・ドッグの育て方
無駄吠えや咬みつきなどの問題行動はほとんどなく、かまってもらえなくても我慢できる犬種です。
だからと言ってしつけをしなくても大丈夫と思ったら大間違いです。
大型犬になりますから、子犬のころから飛びつきやリードの引っ張りなどはやめされておかないと、大変な力で引っ張られ危険な状況となります。
自立心が強いので、あまりしかりつけてしつけをしようとすると、逆効果になってしまうことも。
飼い主との信頼関係を築き、ほめて楽しくトレーニングすると飲み込みが早いでしょう。
子犬のころは非常に元気でやんちゃ坊主ですが、成犬になると、我慢強く自信にあふれた落ち着いた犬となります。
寒さに強く何かを引っ張ることが好きですので、犬ぞりに挑戦するのもおすすめです。

- 山と渓谷社 『犬のための家庭の医学』
- 主婦の友社 『飼い主のための犬種図鑑ベスト185』
- 西東社 『子犬の選び方・飼い方図鑑』
- 主婦の友社 『子犬の選び方・飼い方』
- 日東書院 『人気の犬種図鑑174』
- 新星出版社 『世界の犬カタログ』
- 日本文芸社 『犬のベストカタログ』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「トイレ上手になる」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「留守番上手になる」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「吠えグセ解消」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「かみグセ解消」編』
- 緑書房 中西典子著 『犬とのよりそイズム』