胴長短足のかわいらしい容姿と明るくて元気な性格で、幅広い層に大人気のわんこです。スムース・ロング・ワイヤーと3種類の被毛タイプがあり、性格もそれぞれ違います。ここでは、それぞれのタイプ別にたっぷりの画像と共に、10冊以上の本から要約した特徴や飼い方を説明いたします。これからダックスを飼おうとしている方、飼い始めた方はぜひ参考にしてください。

ダックスフンドってどんな犬?

歴史
ドイツ語で「ダックス」はアナグマ、「フンド」は犬の意味。
巣穴にもぐりこんでいるアナグマやキツネを追えるように、胴長短足の体形に改良されたものです。
小さなうさぎやイタチなどを狩るためにより小型化されたものが、ミニチュア・ダックスフンドです。

ダックスフンドの特徴
被毛のタイプで、
・スムース…光沢のあるなめらかな短毛
・ロング…耳や胸、手足やしっぽに飾り毛のあるやわらかい長毛タイプ
・ワイヤー…針金状の硬い被毛。眉とひげがある。
の3種類に分かれますが、一番人気があるのはロングヘアードのタイプです。
サイズもスタンダード・ミニチュア・カニヘンの3種類がいます。



ダックスフンドの性格
性格も被毛タイプによって若干違います。
- スムース…活発でフレンドリー。賢くて飼い主が言うことをよく聞きます。
- ロング…気の優しい甘えん坊。穏やかな性格です。
- ワイヤー…テリアの血が入っている為、やんちゃで気が強く、好奇心旺盛。
共通した性格としては、自立心が強く明るく活発で元気が良いイヌです。
飼い主や家族に従順で賢く知的なので、長く一緒に暮らせば飼い主や家族の言うことを理解できるようになります。

ダックスフンドの値段は?ブリーダーさんは?
15万円~30万円
ペットショップでよく見かけます。
ブリーダーさんはこちら → みんなのブリーダー(ダックス)
ダックスフンドはどのくらいの大きさになる?
体重:4.8kg以下
体高: 13~23cm

ダックスフンド寿命は?
平均 12年~16年

ダックスフンドの飼い方
ダックスフンドの健康管理
寒さに弱いので、冬は暖かく過ごせるように注意し、夏もエアコンの効きすぎなどに気を付けましょう。
夏は、地面からお腹の距離が近いので照り返しで熱中症にかかる場合もあります。必ず早朝や暗くなってからお散歩するようにします。
胴長の体形から、背骨に負担がかかり、椎間板ヘルニアになりやすい犬種です。
高いところから飛び降りたりしないよう気を付け、フローリングも滑りやすくないようカーペットなどでの対策が必要です。
太りすぎも椎間板ヘルニアの原因です。食欲が旺盛なので、食べ過ぎないように注意しましょう。
背骨に負担をかけるのは危険ですが、活発な犬なので十分な運動が必要です。ジャンプなどは避け、朝夕各20分ほどは引き運動や自由運動・お散歩等を行います。

お手入れ
スムース…獣毛ブラシでブラッシングする程度。体臭も少なく、手入れも簡単です。
ロング…コームで入念にブラッシングし、毛玉ができないように注意します。
ワイヤー…スリッカーブラシか硬い獣毛ブラシで手入れをします。
シャンプーは月に1~2回程度。
垂れ耳は蒸れやすいので外耳炎などにならないよう、耳の掃除をこまめにしてあげます。

ダックスフンドの育て方
自立心が強いので、わがままでしつけがしにくい一面もあります。
しかし、警戒心が強くよく吠えるため、子犬のころからのしつけは大切です。
外に連れ出して家族以外の人や犬と接触したり、いろんな音や環境に慣れさせて社会性を身に付けると、神経質やわがままになりすぎないでしょう。

ダックスフンドの子犬の選び方
ミニチュア・ダックスには、外見重視のアメリカ系、訓練性能重視のヨーロッパ系がいるそうです。
しつけのしやすさ、美しさが変わってきますので、ブリーダーさんに確認してみましょう。

参考文献
- 山と渓谷社 『犬のための家庭の医学』
- 主婦の友社 『飼い主のための犬種図鑑ベスト185』
- 西東社 『子犬の選び方・飼い方図鑑』
- 主婦の友社 『子犬の選び方・飼い方』
- 日東書院 『人気の犬種図鑑174』
- 新星出版社 『世界の犬カタログ』
- 日本文芸社 『犬のベストカタログ』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「トイレ上手になる」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「留守番上手になる」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「吠えグセ解消」編』
- 高橋書店 『犬のしつけキチンとブック「かみグセ解消」編』
- 緑書房 中西典子著 『犬とのよりそイズム』